【一年を彩る、誕生石ガイド】3月の誕生石・ミルキーアクアマリンの秘密と魅力
お守りのように、特別な力を与えてくれる「誕生石」。
この記事では、3月の誕生石「ミルキーアクアマリン」の特徴や意味、誕生石の成り立ち、さらには誕生石をあしらった当店オリジナル招き猫「Jeramic」について紹介させていただきます。ぜひご覧ください。

ミルキーアクアマリンの特徴
ミルキーアクアマリンは、通常のアクアマリンに微細な内包物が含まれることで生まれる、柔らかく霞がかったようなブルーが特徴の宝石です。
その穏やかな色合いは、まるで陽だまりの海のように優しく、持つ人の心をふんわりと包み込んでくれます。通常のアクアマリンよりも温かみがあり、幻想的な輝きを放つのも魅力のひとつ。
硬度は7.5〜8と比較的丈夫で、日常使いのアクセサリーとしても最適。心を落ち着かせ、穏やかな安らぎをもたらす石とされています。


ミルキーアクアマリンの歴史と伝承
アクアマリンの名は、ラテン語で「水」を意味する「aqua」と「海」を意味する「marinus」に由来し、古くから「海の宝石」として大切にされてきました。
古代ローマでは「海の精の贈り物」と信じられ、航海安全の守護石として用いられました。また、中世ヨーロッパでは、愛を深める石として結婚のお守りにもされていたとか。
ミルキーアクアマリンの優しい輝きは、穏やかな海のように心を鎮め、人と人との調和をもたらす力があるとされ、今もなお多くの人に愛されています。


ミルキーアクアマリンの石言葉
ミルキーアクアマリンの石言葉は「安らぎ」「癒し」「調和」「希望」。
その優しいブルーは、心の波を静め、不安や緊張を和らげるヒーリングストーンとして知られています。また、愛情を深め、人との関係を円滑にする力があるとされ、恋愛成就や夫婦円満のお守りにも最適。
感情を穏やかに整え、優しく前向きな気持ちへと導いてくれるミルキーアクアマリンは、まるで波音のようにそっと寄り添い、あなたの心を包み込んでくれるでしょう。


誕生石の成り立ち

誕生石の歴史は古く、古代エジプトやバビロニアに遡ります。
誕生石の概念は、旧約聖書の「出エジプト記」でユダヤ教の祭司が身につけていた12種類の宝石に由来し、新約聖書の「ヨハネの黙示録」でも12の宝石が記述されています。18世紀以降、誕生石の概念は広まり、1912年にはアメリカ宝石協会が正式な誕生石リストを制定しました。
今日では、多くの国で誕生石が定着し、幸運をもたらすシンボルとして愛されています。

m.m.d.では、アメリカ宝石協会の制定した誕生石をもとに、誕生石をあしらった招き猫「Jeramic」を展開しております。
大切な方のお誕生日祝いに、開店日や開業日をお誕生日になぞらえてオープン祝いに。直接伝えるのは恥ずかしいけど、不思議な力を持つ宝石に「応援してるよ」の気持ちをを込めて、幸せを招く招き猫を贈りませんか?

3月はこちらのJeramicが表示価格から10%OFF!